名大医局員の小笠原医師・岩瀬剛秋田大眼科教授の論文がRetinaに掲載されました

「名大医局員の小笠原医師・岩瀬剛秋田大眼科教授の論文がRetinaに掲載されました」

名大医局員の小笠原医師・岩瀬剛秋田大眼科教授の論文がRetinaに掲載されました。
この論文では、網膜静脈分枝閉塞症(BRVO)の中心窩無血管帯(FAZ)面積と最大矯正視力(BCVA)や視細胞の微小構造変化との関連についてOCTA・OCTを用いて検討しました。BRVO症例69人69眼で検討し、BRVO眼の浅層・深層FAZともに僚眼のものより大きく、浅層FAZは治療後のBCVAと関連がありました。また、FAZは視細胞の微小構造との関連しないこと、FAZの拡大よりも外境界膜の連続性が治療後のBCVAに大きく関わっていることが明らかになりました。

Relationship between abnormalities of photoreceptor
microstructures and microvascular structures
determined by optical coherence tomography angiography
in eyes with branch retinal vein occlusion

Ogasawara Y,IWASE T,YAMAMOTO K,RA E,TERASAKI H.
Retina. 2020 Feb;40(2):350-358. doi: 10.1097/IAE.0000000000002379.
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/31972806