高山防衛医大講師らの論文がScientific Reportsに掲載されました

高山防衛医大講師らの論文がScientific Reportsに掲載されました。高山医師は昨年まで名古屋大眼科助教としてともに仕事をした仲間です。
今回の論文では、名古屋大が長年行ってきた八雲町検診の際に得られたOCTAによる脈絡膜血管の結果と、網膜血管から高血圧・動脈硬化を判定するKeith-Wagener-Barker分類との相関を発表しました。この研究によって高血圧の判定をOCTAで定量的に行うことが期待されます。

“Novel Classification of Early-stage Systemic Hypertensive Changes in Human Retina Based on OCTA Measurement of Choriocapillaris.”
Takayama K, Kaneko H, Ito Y, Kataoka K, Iwase T, Yasuma T, Matsuura T, Tsunekawa T, Shimizu H, Suzumura A, Ra E, Akahori T, Terasaki H.
Sci Rep. 2018 Oct 11;8(1):15163. doi: 10.1038/s41598-018-33580-y.
PMID: 30310137
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30310137